内視鏡

胃内視鏡(胃カメラ)

食道・胃・十二指腸を検査し、胃癌・食道癌などの早期発見や逆流性食道炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍などの的確な診断を行います。口から内視鏡を挿入する経口内視鏡と鼻から内視鏡を挿入する経鼻内視鏡を取り揃え、苦痛の少ない検査のために鎮静剤の使用も選択できます。また、仕事等でお忙しい方のために午後からの検査にも対応しています。

経口内視鏡(口からの挿入)
鎮静剤などを用いて苦痛の少ない検査を実施しています。また処置などが必要な時も処置具を挿入しやすいため、一度で検査が済むなど負担の軽減になります。
経鼻内視鏡(鼻からの挿入)
経鼻内視鏡は先端部が5.4mmと細く、鼻から挿入するため舌を通過する時の苦痛や吐き気が少なくなります。(処置の範囲が限られる場合があります。)
また鼻の内部の形状や病気によっては鼻からの挿入が出来ないこともあります。

検査の流れ(午前中の場合)

  1. 外来受診(予約不要)

    検査前に一度、受診ください。

    • 診察後に、胃内視鏡検査の予約

    がございます。

  2. 検査前日

    夕食は21時までとなります。水分(お水・お茶)の摂取は可能です。

  3. 検査当日

    朝食は摂らないでください。(午後検査の場合は、検査の6時間前までに朝食可)鎮静剤をご希望の方は、自転車、車でのご来院は避けてください。検査着に着替えて頂きます。(ロッカーをお貸しします。)

  4. 検査

    来院後、胃の中をきれいにする薬を飲み、のどまたは鼻に麻酔をかけます。希望により静脈から鎮静剤を投与します。通常検査時間は5分前後です。尚、必要に応じて生検(病理組織検査)いたします。

  5. 検査終了

    撮影画像を見ながら、説明致します。組織を取られた方は、検査結果が出る10日後以降に再度受診頂きます。(予約不要)

保険適用(3割負担)での窓口支払額

診察料・処置等 1,000円~1,500円
胃内視鏡検査 観察のみ 4,000円~6,000円
胃内視鏡検査 + 病理検査 7,000円~10,000円